
ご存知の方も多いと思いますが、チャペル挙式の時 扉口から祭壇までの道を「バージンロード」といいます。海外では「ウェディングロード」とも言うそうです。花嫁はウェディングベールをしていますが、このベールは「邪悪なものから花嫁を守る」という意味があるんです。お母様からベールダウンをしてもらい入場するシーンを見たことある方もいると思います。
バージンロードは聖なる道
…

これから結婚式をやろうとしている花嫁は「サムシングブルー」って聞いたことある方もいると思いますが、何か青いものを身につけると幸せになるというおまじないです。おまじないとか占いとか女子はだいたい好きだと思います(^_^) 私は小学生のころよくおまじないを信じて友人たちとワイワイやってました♡ 皆さんはどうですか?
サムシングフォー
結婚式で花嫁がよりハッピ…

「フォルトーナ」はローマ神話に伝えられている運命の女神です。そしてフォルトーナは(女神)運命を操るための舵をもっていて幸運をつかみとるといわれています。
フォルトーナは幸運をつかみとる意味をもつ式場なんですよ。なんだかとてもご利益がありそうです。実際にフォルトーナの披露宴に出席して、ここで運命の出会いをして、おつきあいが始まり、結婚して(もちろん披露宴は出会いの…

フォルトーナのガーデンに「ガゼボ」があるんですが皆さんご存知でしたか?ガゼボとは西洋風の「あずまや」のことです。欧米では「ガゼボの下で愛を誓ったカップルは一生住む家に困らない」という言い伝えがあるんですよ。
前撮りなどウェディングフォトにもよく使われているフォルトーナの「ガゼボ」。
ガゼボの下で愛を誓いませんか~?